2024/1/5-1

2024年01月10日

この日も良い朝。


朝食にコーヒーと、丸大で買ったベーコンを。

安いのに分厚くて旨い。

ガンガラーの谷へ。


木陰が爽やか。




立派なガジュマル。





沖縄生まれのガイドさんは、話が上手で楽しい。  


Posted by しらたき at 07:53Comments(0)沖縄

2024/1/4-2

2024年01月09日

昼は玉家の本店へ。

ミックスそば。人気店だが、ちょっと物足りない・・
感染予防のため(?)フーチバーなし。あと、少々トラブル。

気を取り直し北上。海中道路を走り、浜比嘉島へ。

アマミチューの墓に。

入口の所で、もずくを食べる。

お土産も購入。

公園に車を止めて、シルミチューもお参り。

嘉手納方面にも寄りたかったが、次回課題。

帰りに今日も丸大(佐敷)へ。

オキハムのスパイスミックスでタコライス・・しかしトマトを買い忘れるというミス。

ゆし豆腐と、刺身(スギ、マクブ)。
  


Posted by しらたき at 07:28Comments(0)沖縄

2024/1/4-1

2024年01月08日

6:00起床、豆を挽いてコーヒーを入れてみる。

丸大で買ったベーコンと卵で朝食。日の出は・・7:30くらい?

天気は回復、外も暖かい。


9:30の高速船で久高島へ。


自転車をレンタルして、島内を走ってみる。


良い天気。

フボ―御嶽は外からお参り。

ハビャーンへ。




別の道に入り、イシキ浜も。







自転車を返すついでに、さばにでアイス(EM玉城牧場)を食べて一休み。
12:00の高速船で本島に戻る。

次回は一泊したい。  


Posted by しらたき at 06:15Comments(0)沖縄

2024/1/3

2024年01月07日

羽田の事故の影響か、大きく遅れて13:50高松発。

16:00沖縄着。

今回はタイムズのレンタカーで。
ニッポンレンタカーだとトヨタ車ばかり回されていたが、ニッサン車で満足。

とはいえ、もう暗くなってくる時間。
急いでチェックインした後、佐敷の丸大で買い物して夕食に。

豚ハツに親鶏、牛モモが安売りだったので焼く。

IHなので、うまく焼けないが。

あと適当な惣菜と、いなむどぅち(オキハム・レトルト)。  


Posted by しらたき at 06:15Comments(0)沖縄

2023/5/6

2023年05月14日

朝食は、せっかくなのでフレンチトーストにする。

朝から甘いパンがうまい。ドリンクも豊富。
容器が残念、テイクアウト客もいるし仕方ないところ?(効率化?)

今日も天気はまあまあ・・足もまあまあ。


県立博物館をゆっくり堪能。


恒例の搭乗直前そばと、ちんすこうアイスで終了。

今回は紅しょうが抜き。結局、これが余計な味がしなくて良。  


Posted by しらたき at 06:30Comments(0)沖縄