2025/2/12~13
2025年02月21日
研修・・


その後は何年ぶりかの同期会。

酔い覚ましに、ゆ~シティー蒲田へ。

また三田製麺所。

最終日は出社して通常業務。

羽田で、また元祖寿司・・
と言っても、人が握っているので旨い。


その後は何年ぶりかの同期会。

酔い覚ましに、ゆ~シティー蒲田へ。

また三田製麺所。

最終日は出社して通常業務。

羽田で、また元祖寿司・・
と言っても、人が握っているので旨い。
2025/2/11-4
2025年02月20日
今回、宿泊はグランパークホテルパネックス東京。

大浴場が無いので・・改正湯に。
蒲田と言えばの黒湯。

※画像は無断拝借
散歩してから、立呑み屋で適当に夕食。



三田製麺所で終了。

大浴場が無いので・・改正湯に。
蒲田と言えばの黒湯。

※画像は無断拝借
散歩してから、立呑み屋で適当に夕食。



三田製麺所で終了。

2025/2/11-3
2025年02月19日
中華街へ。

手相を見てもらう。

まあ・・だいたい良い事を言ってくれる。

関帝廟でお参り。

茗香閣で、一休みする。

春節関連のパレードを少し見学。




人が多い・・

手相を見てもらう。

まあ・・だいたい良い事を言ってくれる。

関帝廟でお参り。

茗香閣で、一休みする。

春節関連のパレードを少し見学。




人が多い・・
2025/2/11-1
2025年02月17日
横浜へ。

快晴につき、みなとみらいを散歩。
海外移住資料館。

JICAの食堂で昼食も。

ドロワット・・

エチオピア大使館お墨付きという事であれば。
赤レンガ倉庫が見える。

行かないが。
海上保安資料館横浜館。

弾痕が生々しく。

快晴につき、みなとみらいを散歩。
海外移住資料館。

JICAの食堂で昼食も。

ドロワット・・

エチオピア大使館お墨付きという事であれば。
赤レンガ倉庫が見える。

行かないが。
海上保安資料館横浜館。

弾痕が生々しく。
